議事録議事録「2023年5月度定例会」 1.実施日時等 日時:2023年5月28日(日)13:30-16:00 場所:松江区民館 集会室第3,第42.議事 1)検討事項 ①松江二丁目町会の地区防災計画策定支援(第二回)の街歩き準備 日時:5月28日(日) 11:00~13:...2023.06.05議事録
議事録議事録「2023年4月度定例会」 1.実施日時等 日時:2023年4月22日(土)13:30-15:40 場所:東部区民館 和室(ふるさと)2.議事 1)報告事項 ①江戸川区の組織横断的な「災害時の要配慮者支援取り組み」紹介 江戸川区役所 組織図と組織一覧(city....2023.04.25議事録
会報誌会報誌「季刊 手をとりあってつなぐ命」23号 新しい会報誌のご紹介です。今回は、2022年10~2023年3月の活動報告にあたる23号です。「会報誌」ページから参照できますので、ぜひご覧ください。ボランティアフェス2022に防災ブース出展鶴岡市との防災意見交換会B町会地区防災計画作成支...2023.04.19会報誌未分類
被災地訪問・視察・懇談記録記録「2023年2月 大船渡、陸前高田、気仙沼、南三陸での交流と第4回東北被災地語り部フォーラム参加記」 今回は、2023年2月に視察した「大船渡、陸前高田、気仙沼、南三陸での交流と第4回東北被災地語り部フォーラム」のレポートです。「被災地訪問・視察・懇談記録」ページから参照できますので、ぜひご覧ください。2023.03.21被災地訪問・視察・懇談記録
議事録議事録「2023年3月度定例会」 1.実施日時等 日時:2023年3月19日(日)13:30-15:30 場所:東部区民館 和室(やすらぎ)2.議事 議事次第目次 1)大船渡、陸前高田、南三陸(歌津) 訪問/交流報告 2)第4回東北被災地語り部フォーラム 参加報告 3)10...2023.03.21議事録
議事録議事録「2023年2月度定例会」 1.実施日時等 日時:2023年2月5日(日) 10:00-12:30 場所:東部区民館 2F 和室2.議事 議事次第目次 1)理事長挨拶 2)椿親和会報告 3)インクルーシブ防災教育 4)葛飾区防災報告 5)情報提供 議事詳細 1)理事長...2023.02.08議事録
議事録議事録「令和3年度定時総会」 1.開催日時 令和4年11月27日(日)午後12時1.開催場所 東部フレンドホール 集会室41.参加者 運営会員 21名 出席した運営会員数17名 (委任状7名を含む)1.議長、議事録署名人選定等 理事長挨拶 菅原理事長...2022.12.04議事録
議事録議事録「2022年10月度定例会」 1.実施日時等 日時:2022年10月30日(日)9:30-12:45 場所:東部フレンドホール3F 集会室42.議事 議事次第目次 1)挨拶(理事長) 2)行事実施のご報告、感想、意見交換 3)今後の行事予定 4)その他 議事詳細 会議...2022.11.05議事録
被災地訪問・視察・懇談記録記録「第7回全国被災地語り部シンポジウムin東北参加報告」 新しい被災地訪問・視察・懇談記録のご紹介です。 今回は、2022年9月に視察した「第7回全国被災地語り部シンポジウム in 東北」のレポートです。「被災地訪問・視察・懇談記録」ページから参照できますので、ぜひご覧ください。2022.10.06被災地訪問・視察・懇談記録
会報誌会報誌「季刊 手をとりあってつなぐ命」22号 新しい会報誌のご紹介です。今回は、2022年7~9月の活動報告にあたる22号です。「会報誌」ページから参照できますので、ぜひご覧ください。B町会地域ぼうさい街歩き実施第7回全国被災地語り部シンポジウム参加被災初日、2日目の経営者の事業・事業...2022.10.06会報誌