議事録「2025年1月度定例会」

1.実施日時等
 日時:2025年1月26日(日)13:30-15:30
 場所:グリーンパレス 集会室305

2.議事
1)活動報告
 ①定時総会 未決分
  日時:1月25日(土) 10:00~
  場所:本店
  内容:過半数出席・委任により第二号議案 決算・会計、第五号議案 予算について承認
     質疑応答にて「地域の防災計画策定関連事業」項目は区の委託事業を未記載としたこと
     を説明

 ②東京消防庁出初式
  日時:1月6日(月)  8:00~14:00
  場所:東京ビッグサイト
  内容:隊列行進、東京都消防総監と記念撮影、昼食・意見交換等

 ③江東5区 広域避難推進シンポジウム
  日時:1月25日(土) 13:00~15:30
  場所:森下文化センター
  内容:近年、水害の予測が難しくなってきている。
     広域避難は4日前、避難指示は2日前…避難は間に合わない。
     だが、行政にも限界がある。
     そのため、一人ひとりが自分事として情報を集め、考えて対応することが必要。
     どこへどうやって逃げるかも各自で事前に決めておく必要がある。

 ④松二自治会防災訓練レポート
  ・宇喜田三角自治会に他の自治会の防災の動きを紹介。
   松江小学校避難訓練レポート(20241207 )

 2)実施予定の行事連絡
  ①篠崎地域運営協議会
   日時:2月1日 14:00~16:00
   場所:共育プラザ南篠崎
   内容:R6事業報告、R7事業計画、地域意見交換、中高生利用者との交流、等

  ②江戸川防災女性ミーティング
   第1回
    日時:2月8日(土)
    内容:「単身者」「子供連れ」「高齢者」などカテゴリに分け、
       女性目線で自己備蓄の種類、数量を考える。
   第2回
    日時:3月8日(土)
    内容:避難所見学 HUG避難所運営ゲーム

  ③鶴岡市市政報告会
   日時:2月8日(土) 15:40~18:00
   場所:タワーホール船堀
   内容:友好都市向けに鶴岡市長から市政報告、交流会
      費用4,000円をNPOから拠出予定

  ④オレンジハウス西葛西 子育て防災
   日時:2月15日(日) 9:30~11:00頃(集合は10:00)
   場所:オレンジハウス西葛西保育園
   内容:街を作る、生き延びるには、171をかけてみよう
      保育園企画防災の総評、防災・避難所の現状、等
   備考:希望者募集
      ※園の訓練活動を見て、コメントする
       参加者は見学が主で特段活動することはありません
       (希望者人数は少なくて構いません)

  ⑤C町会・A町会防災訓練
   日時:3月2日(日) 9:30~12:00頃
   場所:春江小学校体育館・校庭
   内容:警視庁講話(防犯等)、
      江戸川区役所危機管理部講話(水害・ハザードマップについて)、
      グラウンドでの起震車・消火訓練
      参加型炊き出し訓練等
      ※お客さんではなく、できることをするがテーマ
       かまどベンチを移動し、組み立て、鍋でお湯を沸かし作って食べるなど

  ⑥東北視察、語り部フォーラム
   日時:3月2日(日) 13:00~19:00
   場所:気仙沼市中央公民館
   内容:基調講演、パネルディスカッション、分科会
   備考:前日3/1には、石巻市宮城県震災伝承館、震災遺構門脇小学校、
      女川市出島・いのちの石碑を見学する案を検討中
      ※参加者で日帰り・一泊等を検討します

  ⑦十代の挑戦
   日時:3月16日(日) 集合9:30 実施10:00~15:00頃
   場所:東部区民館 2階講堂入り口前
   内容:防災に関するクイズ、シミュレーションゲーム等 

  ⑧日本防災士機構ハイブリッドフォローアップ研修
   日時:4月19日(土) 13:30~
   場所:山梨県富士山科学研究所ホール
   内容:基調講演(所長)、富士山科学研究所ラボ見学
   備考:現地集合、現地解散、参加費無料、車の場合はスタッドレス必須

  ⑨タワーホール船堀で実施予定の首都圏防災士会イベント
   4月13日:トリアージ
   5月11日:SUG
   6月8日:スキルアップ研修

 3)その他連絡事項
  ・災害に備える手引書などとして以下を紹介。
   ひさぽ(被災者支援情報さぽーとぺーじ) – 弁護士永野海〈防災いろとりどり〉

4.次回定例会と勉強会・意見交換
 定例会:2月23日(日) 13:30~15:00
 勉強会・意見交換:2月23日(日) 15:00~16:00
 場所:グリーンパレス 305

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました